ブログ

病院や学校で選ばれる理由:超低臭&消臭「cozy pack air」抗菌塗料の魅力

私たちが日常的に過ごす室内環境は、健康や快適性に直接影響を与える重要な要素です。

特に病院や学校、介護施設など、多くの人が利用する施設では、一般的な塗料では対応できない高度な安全性と機能性が求められています。

今回は、森ルーフ建装が推奨する室内用水性塗料「cozy pack air」が、なぜこうした特殊な環境で選ばれているのか、その理由を詳しく解説していきます。

岐阜、愛知、三重の東海三県で創業50年の実績を持つ私たちが、公共工事から一般住宅まで多岐にわたる施工経験を通じて培ってきた知識をもとに、室内塗装の本当の価値をお伝えします。

抗菌塗料「cozy pack air」が持つ3つの優れた機能

森ルーフ建装では、室内の抗菌塗装において「cozy pack air」という特別な塗料をおすすめしています。

この塗料が通常の室内塗料と大きく異なるのは、施設利用者の健康と快適性を守るための3つの機能を備えているからです。

超低臭性がもたらす快適な施工環境

「cozy pack air」の最大の特徴の一つが「超低臭」であることです。

一般的な塗料には、施工時や乾燥後に強い有機溶剤の臭いが残ります。これはVOC(揮発性有機化合物)と呼ばれる物質が原因で、人によっては頭痛や吐き気、アレルギー反応を引き起こすことがあります。

特に病院では体調の優れない患者様が入院されていますし、学校では感受性の高い子どもたちが長時間過ごしています。

例えば、ある小学校で内壁の塗り替え工事を行った際、従来の塗料では週末を挟んでも月曜日まで臭いが残ってしまい、子どもたちから「気持ち悪い」という声が上がったケースがありました。

しかし「cozy pack air」を使用した場合、施工翌日には臭いがほとんど気にならないレベルまで低減されます。

これにより、病院や学校などの施設では工事期間中も通常運営を続けられ、換気時間も大幅に短縮できます。利用者への影響を最小限に抑えられることが、多くの施設で採用される大きな理由となっています。

消臭機能で清潔な空間を長期維持

「cozy pack air」には消臭機能も備わっています。

施設内では日々さまざまな臭いが発生します。病院であれば薬品臭や体臭、学校であれば給食の臭いや汗の臭いなど、避けられない生活臭が存在します。

こうした臭いが壁に付着し蓄積されると、どれだけ清掃しても施設全体の清潔感が失われてしまいます。

消臭塗料は、臭気成分を化学的に分解したり吸着したりする働きを持っています。壁そのものが臭いを抑える機能を持つことで、常にフレッシュな空気環境を維持できるのです。

ある介護施設の施設長様からは、「塗り替え後、職員や来訪者から『以前より空気が澄んでいる』という声が多く聞かれるようになった」とのお言葉をいただきました。

不特定多数の人が集まる場所では、この消臭機能が利用者に安心感と快適性を提供する重要な役割を果たします。

抗菌機能が守る衛生環境

そして最も重要なのが「抗菌」機能です。

「cozy pack air」は病院や学校などの内壁に使用されることが多く、その理由は感染症リスクの管理にあります。

壁や天井の表面は、実は病原菌やカビが付着しやすい場所です。人が壁に触れたり、咳やくしゃみによる飛沫が付着したりと、目に見えないところで細菌が増殖する可能性があります。

定期的な清掃だけでは対応しきれない部分を、抗菌塗料がカバーします。

抗菌塗料は塗膜の表面で細菌の増殖を抑制する効果を発揮し、施設の衛生レベルを向上させます。特に免疫力の低い患者様や、集団生活を送る子どもたちにとって、これは目に見えない強固なバリアとなるのです。

実際に、ある総合病院の小児科病棟で「cozy pack air」を採用いただいた際、「壁を清潔に保ちやすくなり、感染対策の一環として非常に心強い」との評価をいただいています。

抗菌塗装は建物の外装だけでなく、内側の安全と健康を守る予防保全策といえます。

病院・学校で「cozy pack air」が必要とされる背景

「cozy pack air」の持つ機能は、それぞれの施設が抱える特有の課題を解決するために最適化されています。

病院・医療施設における重要性

病院やクリニックでは、患者様の治療と安静が何よりも優先されます。

まず、弱っている患者様にとって塗料の臭いは大きなストレス源になります。特に入院患者様は長時間その空間で過ごすため、少しの臭いでも体調に影響を及ぼす可能性があります。

超低臭塗料の採用は、治療環境の質を直接的に向上させることにつながります。

また、病院では院内感染の防止が最重要課題です。抗菌機能により、壁面からの細菌増殖リスクを低減できることは、感染経路を一つ減らすことを意味します。

さらに、病院は清潔感が求められる場所です。消臭・抗菌機能に加えて、水性塗料であるため汚れにも強く、清潔感を保ちやすい仕上がりになります。

ある病院の事務長様からは「患者様やご家族から『以前より病院らしくない、居心地の良い空間になった』と言われるようになった」というお声をいただいています。

学校・教育施設における重要性

学校では、子どもたちの健康と学習環境の維持が最優先事項です。

まず安全性の面で、水性塗料でありVOC排出が少ない「cozy pack air」は、感受性の高い子どもたちが長時間過ごす教室の内壁として最適です。

小さな子どもは大人よりも化学物質の影響を受けやすいため、できる限り体に優しい素材を選ぶことが重要です。

また、強い臭気がなく空気が清浄に保たれることで、子どもたちの学習への集中力を妨げません。臭いが気になって授業に集中できないという状況を防げます。

さらに、学校は集団生活の場です。インフルエンザやノロウイルスなど、感染症が流行しやすい環境でもあります。

抗菌機能は、こうした集団感染のリスクを少しでも減らすための有効な手段となります。

実際に、ある小学校の校長先生からは「保護者の方々から『学校が子どもたちの健康を真剣に考えてくれている』と評価された」というお話を伺いました。

子どもたちが安心して学べる環境を整えることは、教育施設としての大切な責務です。

森ルーフ建装が提供する確かな施工技術と信頼

どれほど優れた塗料を選んでも、その性能を最大限に引き出すには、熟練した技術と豊富な経験を持つ施工業者が必要です。

私たち森ルーフ建装は、「cozy pack air」のような特殊塗料の施工において、長年培ってきた技術と経験を活かしています。

創業50年の実績が物語る信頼性

森ルーフ建装は、代表の父の代から創業50年、岐阜、愛知、三重の地元でコツコツと塗装業を営んでまいりました。

この長い歴史の中で、私たちは多様な建物の構造、使用環境、そして地域特有の気候条件を知り尽くしてきました。

依頼内容は公共工事、店舗、工場から一般住宅まで多岐にわたります。

特に公共工事で培われた確かな技術力と実績があるからこそ、病院や学校といった高度な仕様が求められる施設の室内塗装にも自信を持って対応できるのです。

実際に、ある市の保健センターの改修工事では、厳しい品質基準をクリアし、担当者様から「期待以上の仕上がりで、利用者からの評判も上々です」との評価をいただきました。

岐阜、愛知、三重の東海三県を主要な施工エリアとしており、地域に根差した経験が、それぞれの施設のニーズに合わせた最適な室内塗装計画を可能にしています。

自社施工による徹底した品質管理

高性能な抗菌塗料の機能を完全に発揮させるためには、適切な下地処理と正確な塗り重ね技術が不可欠です。

森ルーフ建装では、外壁塗装や防水工事だけでなく、室内塗装・吹付け・塗り替えも専門的に行っており、「cozy pack air」の施工実績を積み重ねています。

私たちが大切にしているのは、お客様に不安を感じさせないことです。

そのため、事前に分かりやすい打合せを行い、詳細な施工仕様書を作成します。そして実際の施工は下請けに丸投げせず、すべて自社で行います。

自社施工体制だからこそ、「cozy pack air」のような特殊塗料の塗布においても、規定通りの膜厚や均一性を確保でき、その抗菌・消臭性能を最大限に引き出すことができるのです。

ある幼稚園の園長先生からは「施工中も職人さんが丁寧に作業してくれて、保護者の方々も安心していました」とのお言葉をいただきました。

また、工事完了後も長期的に安心していただけるよう、サポート体制を整えています。

施工後は各工程の写真付きの完成仕様書を製作してお渡しし、施工箇所には最長10年の保証書をお付けしています。

この長期保証こそが、自社の技術力と使用材料に対する自信の表れです。

リピート率100%が示す顧客満足度

森ルーフ建装の理念は、「おもてなしの心」を忘れず、丁寧に仕事をすることです。

その結果、弊社で施工されたお客様のリピート率は100%を誇っています。

これは一度の工事で終わりではなく、次回のメンテナンス時期まで安心を提供し続けるという姿勢の表れです。

塗装工事において最も重要なのは、機能性の持続です。どれだけ美しく仕上げても、数年で劣化してしまっては意味がありません。

お客様からは「想像以上の仕上がりで嬉しい」「打合せの段階から頼りにできて安心だった」といった声を多数いただいています。

特に病院や学校などの施設では、一度信頼関係を築けば、次回の改修工事や他の施設を紹介していただけることも少なくありません。

こうした高い評価と信頼こそが、私たちが重要な施設の施工を任される理由だと自負しています。

室内環境と建物全体の健全性を守る総合的アプローチ

「cozy pack air」による室内塗装は、建物の総合的なメンテナンスの一環として捉えることが重要です。

室内の快適性は、実は建物の外装が健全であることによっても支えられているからです。

防水対策が室内環境を守る

室内環境を最良に保つためには、雨漏りや結露を防ぐ外装のメンテナンスが欠かせません。

おうちや工場、学校施設などのベランダや屋上の防水工事は、雨の侵入を防ぎ、建物の劣化を食い止めます。

実際に、防水シートの劣化による室内天井の被害事例は少なくありません。雨漏りが起これば、室内の壁や天井に水染みやカビが発生し、せっかく「cozy pack air」で整えた衛生環境が台無しになってしまいます。

ある学校で雨漏りが発生した際、天井のシミだけでなく壁にもカビが広がり、教室が使えなくなったケースがありました。

このような事態を防ぐため、私たちは室内塗装と合わせて外装の点検もおすすめしています。

外壁・屋根塗装で建物の寿命を延ばす

外壁、屋根塗装は見た目を良くするだけではありません。

建物の寿命を伸ばし、長く快適に過ごすために不可欠なメンテナンスです。

外装が健全であれば、建物内部の温度や湿度も安定し、室内環境を良好に保つことができます。

特に夏場、屋根や外壁からの熱が室内に伝わると、冷房効率が下がり、快適性が損なわれます。

省エネ塗装による相乗効果

「cozy pack air」による室内塗装と合わせて、外壁や屋根に省エネ塗料を塗ることで、遮熱性や断熱性が大きく向上します。

これにより、冷暖房の使用頻度を減らすことができ、電気代の節約や地球環境の改善につながります。

温度変化が少ない安定した室内環境は、病院の患者様や学校の生徒にとって、より快適で健康的な空間を提供します。

ある病院では、省エネ塗装と室内塗装を同時に実施した結果、年間の光熱費が約15%削減されたという実績があります。

資金面の不安にも対応

病院や学校のリフォームは、大規模な投資になることが少なくありません。

「費用が心配」「まとまった資金がない」というお客様のために、森ルーフ建装ではリフォームローンをご利用いただけます。

これにより、必要な室内塗装やリフォームを、資金繰りの心配を軽減しながら適切なタイミングで実施できます。

また、多忙な施設管理者様向けに、直接の打ち合わせだけでなく、Zoomを使用したオンライン打ち合わせも可能です。

お客様の時間や利便性を考慮した柔軟な対応を心がけています。

まとめ:健康と安全を守る賢明な選択

抗菌塗料「cozy pack air」は、その超低臭性、消臭機能、抗菌機能により、病院や学校といった特に高い衛生基準と快適性が求められる施設にとって理想的な内壁塗料です。

これは単なる美観の回復ではありません。利用者様の健康と安全を守るための、極めて重要な予防保全策なのです。

岐阜、愛知、三重で創業50年の信頼と実績を持つ森ルーフ建装は、「cozy pack air」の特性を最大限に活かす専門的な技術と、「おもてなしの心」をもって、施設の室内環境改善を支援します。

外壁診断士による精密診断や最長10年保証といった充実したサポート体制のもと、お客様に満足いただけるリフォームを実現します。

建物の内側から健康を守り、長期的に機能性を維持したいとお考えでしたら、ぜひ森ルーフ建装にご相談ください。

私たちは単なる塗装業者ではありません。お客様の大切な建物を、内も外も守り続けるパートナーでありたいと考えています。

施設の利用者様が安心して過ごせる空間づくりを、私たちと一緒に始めませんか。


森ルーフ建装へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ:0120-48-3618

所在地:岐阜県安八郡輪之内町楡俣字船付151番地1

対応エリア:岐阜、愛知、三重

抗菌塗装・室内リフォームなら、創業50年の信頼と実績を持つ森ルーフ建装にお任せください。