抗菌塗料「cozy pack air」で室内環境を劇的改善!超低臭・消臭効果の秘密
こんにちは、森ルーフ建装です。
岐阜、愛知、三重の東海三県を中心に、外壁塗装や屋根塗装、そして室内塗装まで、建物に関する幅広いサービスをご提供しております。
私たちは父の代から数えて創業42年、地元でコツコツと塗装業を営んでまいりました。公共工事から一般住宅まで、数え切れないほどの施工実績を積み重ね、お客様からの信頼をいただいております。
今回は、私たちが室内塗装で強くおすすめしている抗菌塗料「cozy pack air」について、詳しくご紹介させていただきます。この塗料の持つ「超低臭性」と「消臭効果」は、お客様の快適な暮らしを実現する大きな鍵となります。
室内塗装が見直されている理由
最近、室内の空気質や衛生環境に対する意識が高まっていることをご存じでしょうか。
外壁塗装は建物を雨や紫外線から守る重要な役割を果たしますが、室内塗装はお客様が毎日を過ごす空間の「質」を高める、それ以上に大切な役割を担っています。
特にコロナ禍を経験した今、ご自宅で過ごす時間が増え、室内環境の重要性を実感された方も多いのではないでしょうか。清潔で快適な空気環境は、ご家族の健康を守るための基本です。
私たちが追求するのは、単なる見た目の美しさだけではありません。機能性の持続、そして何よりも、ご家族が長く安全に、そして快適に過ごせる環境を提供することです。
そのために選んだのが、抗菌塗料「cozy pack air」なのです。
抗菌塗料「cozy pack air」とは何か
「cozy pack air」は、単なる色付けの役割を超えた、室内環境を改善する特別な塗料です。
この塗料は水性塗料でありながら、抗菌機能、超低臭性、そして消臭効果を兼ね備えた、まさに次世代の室内用塗料と言えます。
一般的な塗料との違いは明確です。ホームセンターで購入できる普通の塗料は、壁に色を付けるだけの役割しか持ちません。しかし「cozy pack air」は、塗装後も継続的に室内環境を改善し続けてくれるのです。
実際に、この塗料は病院や学校といった公共施設の内壁にも使用されています。衛生管理が厳しく求められる場所で採用されているという事実が、その品質と安全性の高さを証明しています。
私たちは42年の経験から、お客様に本当に良いものだけをご提案したいと考えています。だからこそ、この「cozy pack air」を自信を持っておすすめしているのです。
超低臭性が実現する快適な施工環境
塗装工事と聞いて、多くの方が心配されるのが「臭い」の問題です。
従来の塗料、特に溶剤系の塗料を使用すると、塗装中はもちろん、工事完了後もしばらくの間、刺激的な臭いが室内にこもります。この臭いの原因は、塗料に含まれる揮発性有機化合物、いわゆるVOCと呼ばれる物質です。
揮発性有機化合物とは、常温で気体となって空気中に放出される化学物質のことです。シックハウス症候群の原因物質としても知られており、頭痛やめまい、吐き気などの症状を引き起こすことがあります。
特に小さなお子様やご高齢の方、アレルギー体質の方がいらっしゃるご家庭では、この臭いが大きな懸念材料となります。「塗装工事の間はホテルに避難しなければならないのか」と不安に思われる方も少なくありません。
「cozy pack air」は、この問題を解決します。
超低臭性という特徴により、居住中のお家での施工でも、臭いによるストレスをほとんど感じることがありません。実際に施工されたお客様からは「本当に塗装したの?と思うくらい臭いがなかった」というお声をいただいています。
これは、リフォームを検討されているお客様が、生活を中断することなく、安心して塗装工事を進められるという大きなメリットにつながります。お仕事やお子様の学校を調整する必要もなく、普段通りの生活を続けながら室内環境を改善できるのです。
ある養老町のお客様は、在宅勤務をされながら室内塗装を行いましたが、「仕事に全く支障がなかった」と喜んでいただけました。これが超低臭性の実力です。
消臭効果で毎日の暮らしが変わる
「cozy pack air」のもう一つの大きな特徴が、強力な消臭効果です。
日常生活では、様々な臭いが発生します。ペットを飼っているご家庭では動物特有の臭い、タバコを吸われる方がいればタバコの臭い、そして料理の臭いや生活臭など、気づかないうちに壁に染み付いてしまうものです。
これらの臭いは、来客時に気になったり、長く住んでいるとご自身では気づきにくくなったりします。しかし、外から帰ってきたときに「うちの家、臭うかも」と感じたことはありませんか。
「cozy pack air」は、これらの日常的な臭いを化学的に分解・吸着する機能を持っています。ただ臭いをごまかすのではなく、臭いの原因物質そのものに働きかけるため、効果が長続きします。
実際に、ペットを3匹飼っているお客様のお宅で施工させていただいた際、数週間後に訪問したところ「以前より明らかに臭いが気にならなくなった」とおっしゃっていただけました。
室内塗装は、外壁塗装と異なり、日常の暮らしに直結します。消臭効果があることで、常に清潔感のある快適な空間を維持できるのです。来客を気軽に招ける家、家族みんなが心地よく過ごせる空間、それを実現するのが「cozy pack air」なのです。
病院や学校で採用される信頼性
「cozy pack air」の信頼性を語る上で欠かせないのが、その使用実績です。
この抗菌塗料は、病院や学校などの公共施設の内壁に実際に使用されています。これは非常に重要なポイントです。
病院は、感染症予防が最優先される場所です。免疫力の低下した患者様が多く利用される環境では、壁面での細菌やウイルスの繁殖を抑えることが求められます。また、学校は子どもたちが長時間過ごす場所であり、安全性への配慮が何よりも重視されます。
こうした衛生管理が極めて厳しい施設で採用されているという事実は、「cozy pack air」が単なる一般的な塗料とは一線を画す、高品質で安全性の高い製品であることを証明しています。
私たちは、お客様の暮らしを豊かにし、社会に貢献することを使命としています。だからこそ、お客様の健康に直結する室内塗料においては、機能性と安全性の両方を満たした製品しかご提案しません。
「病院と同じレベルの衛生環境を、ご自宅でも実現できる」
これが、私たちが「cozy pack air」をおすすめする最大の理由です。
抗菌機能がもたらす安心の暮らし
抗菌機能とは、細菌の増殖を抑制する働きのことです。
私たちの生活空間には、目に見えない多くの細菌が存在しています。特に湿度の高い日本の気候では、壁面にカビや細菌が繁殖しやすい環境があります。
「cozy pack air」の抗菌機能は、壁面での細菌の繁殖を抑制し、室内の空気質を清潔に保ちます。これは、特にアレルギーをお持ちの方や、感染症予防を意識されているご家庭にとって、大きな安心材料となります。
ある安八郡のお客様は、お子様が喘息をお持ちでした。室内環境の改善を切望されており、「cozy pack air」での塗装をご提案したところ、施工後「咳き込む回数が減った気がする」と喜んでいただけました。
もちろん、塗料だけで全ての健康問題が解決するわけではありません。しかし、毎日過ごす空間の衛生環境を整えることは、確実にご家族の健康を守る一歩となります。
抗菌機能は、塗装後も長期間持続します。一度施工すれば、その効果は何年も続くため、継続的にご家族の健康を守り続けてくれるのです。
創業42年の経験が活きる施工技術
どんなに優れた塗料でも、施工技術が伴わなければその性能を十分に発揮できません。
私たちは創業42年、地元に根差して塗装業を営んできました。この長年の経験から、様々な建材や環境下での施工実績を積み重ねてきました。
例えば、外壁塗装では、ハウスメーカーごとに劣化症状の特徴があることを理解し、外壁診断士がその特徴を見抜いて最適な対策を講じています。この専門的な診断能力は、室内塗装においても同様に活かされます。
室内の壁には、石膏ボード、コンクリート、既存の壁紙など、様々な下地材が使われています。それぞれの下地に適した処理を行わなければ、塗料の密着性が悪くなったり、仕上がりにムラが出たりします。
「cozy pack air」の性能を最大限に発揮するには、適切な下地処理と施工方法が不可欠です。私たちは、現場を実際に見て、その壁に最適な施工方法を判断します。
また、私たちは全て自社施工で対応しています。下請けに丸投げすることは一切ありません。これにより、お客様との打ち合わせ内容が現場に正確に反映され、品質のバラつきを防ぎ、責任の所在を明確に保てます。
「知識と技術、そして笑顔ではどこにも負けない」
これが私たちの自負です。
透明性の高い施工プロセス
私たちがリピート率100%を誇る理由の一つが、徹底した透明性です。
施工に着手する前には、お客様に分かりやすい打ち合わせを実施し、施工仕様書を作成いたします。この仕様書には、使用する塗料の種類、施工範囲、工期、費用の内訳など、全てを明記します。
「何をされるか分からない」「追加費用が発生するか不安」といった心配は一切不要です。全てを事前に文書化し、お客様にご確認いただいてから施工に入ります。
施工中も、各工程で写真を撮影し、記録を残します。下地処理の状態、塗料の塗布状況、仕上がりの確認など、全ての工程を可視化します。
そして工事完了後には、これらの写真を含めた完成仕様書を作成し、お客様にお渡しいたします。さらに、最長10年間の保証書もお付けしています。
この安心のサポート体制は、お客様が次回のメンテナンス時期まで安心してお過ごしいただくための重要な要素です。何か気になることがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。
室内外の総合的な環境改善
私たちは、建物全体を総合的に考えたご提案を行います。
室内で「cozy pack air」による空気質の改善を行うと同時に、外壁では省エネ塗装をご提案しています。省エネ塗料を外壁に塗ることで、遮熱性や断熱性が向上し、夏は涼しく、冬は暖かい住環境を実現できます。
これにより、冷暖房の使用頻度が減り、電気代の節約にもつながります。実際に、省エネ塗装を施工されたお客様からは「エアコンの設定温度を2度上げても快適に過ごせる」というお声をいただいています。
さらに、私たちは金属サイディングの施工も行っています。金属サイディングは軽量で断熱性に優れており、建物全体の省エネ性能を高めます。
外壁や屋根の塗装・リフォームは、おうちの寿命を延ばし、長く快適に過ごすためのメンテナンスです。室内塗装も同様に、快適な暮らしへの重要な投資と言えます。
内側と外側、両方から建物を守り、快適性を高める。これが私たちの考える総合的なリフォームです。
害獣対策も含めた建物保護
建物の劣化原因は、雨漏りや経年劣化だけではありません。
意外と知られていないのが、害獣による被害です。ネズミやイタチ、ハクビシンなどが屋根裏や床下に住み着くと、糞尿による悪臭や、断熱材の破損、配線のかじり被害など、深刻な問題を引き起こします。
私たちは、害獣が住み着かないよう、床下換気口カバーの設置や、屋根と壁の間を金網でふさぐなどの予防対策も実施しています。
実際に、大垣市のお客様で、屋根裏にイタチが住み着いてしまったケースがありました。悪臭がひどく、夜な夜な天井裏を走り回る音でお悩みでした。害獣を駆除した後、侵入経路を特定し、徹底的に封鎖する工事を行いました。
このように、私たちは外側からの防水・劣化対策、省エネ対策、そして室内からの衛生環境の整備を総合的に行うことで、お客様のお家を全方位から守ります。
建物を長持ちさせるには、総合的な視点が必要です。一つ一つの対策が組み合わさることで、本当に快適で長持ちする住環境が実現します。
柔軟な資金サポートで安心施工
「室内塗装をしたいけれど、費用が心配」というお声もよくいただきます。
私たちは、お客様の経済状況に合わせた柔軟な支払い方法をご提案しています。リフォームローンのご利用も可能ですので、一度に大きな出費をすることなく、必要な室内環境の改善を実施していただけます。
「貯金を崩したくない」「まとまった資金がない」といったご懸念があっても、諦める必要はありません。お客様のご予算に合わせたプランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
また、お忙しい方や遠方の方のために、Zoomを使用したオンライン打ち合わせも行っています。ご自宅にいながら、詳細な相談を進めることができます。
さらに、私たちがユニークなプランとして用意しているのが「応援プラン」です。これは、ヘルメットや安全帯をお貸しして、職人と一緒に塗装作業を体験していただけるプランです。
ご自身で塗装していただいた分は、料金としてお客様に還元いたします。室内塗装においても、ご家族の健康を守るための工程を体験し、コスト削減にもつなげることができます。お子様と一緒に参加される方もいらっしゃいます。
まとめ:cozy pack airで実現する快適空間
抗菌塗料「cozy pack air」は、超低臭性、消臭効果、そして病院や学校での採用実績が示す通り、室内の快適性、安全性、衛生性を高めるための最適な選択肢です。
私たち森ルーフ建装は、この優れた塗料を、創業42年の経験と専門的な知識、そして徹底した自社施工の品質管理をもって、お客様の大切なお家に施工いたします。
室内の臭いや衛生面でお悩みの方、安心安全な環境で暮らしたいとお考えの方は、ぜひ私たちにご相談ください。知識と技術、そしてお客様への想いでは、どこにも負けません。
外壁塗装、屋根塗装、そして室内塗装を通じて、お客様を幸せにし、暮らしを豊かにし、社会に貢献すること。それが私たちの信念です。
お問い合わせは、お電話または問い合わせフォームから承っております。Zoomを使用したオンライン打ち合わせも可能です。まずはお気軽にご連絡ください。
あなたとご家族の快適な暮らしを、私たちが全力でサポートいたします。